スタッフブログ
薬剤師の仕事・働き方・キャリアに関するトピックスから、最新の薬剤師求人、派遣や単発派遣に関する法律やルールまで。薬剤師の最新事情に精通したアプロ・ドットコムのスタッフが、就職・転職に役立つ記事を配信いたします。
薬剤師のライフスタイル
パート・アルバイトで働く
2024.02.16
パート薬剤師?派遣薬剤師?いきなり正社員?ブランク薬剤師から復帰する方法、教えます
- 薬剤師
- 派遣
- 正社員
- ワークライフバランス
- 子育て
- アプロ・ドットコム
子育てや介護が一段落したから復職したいけれど、ブランクがあるから不安という方も多いでしょう。専門職である薬剤師は、ブランクから復帰しやすいといわれますが、いざ働くとなるとあれもこれも気になるという人も多いのではないでしょうか。
ブランクがある薬剤師がスムーズに仕事に復帰するには、どうしたらいいのでしょうか。正社員、パート、派遣で比べてみましょう。
目次
正社員の薬剤師として復職
正社員は雇用が安定しているので、まとまった収入を得ることができるうえに、長期的なキャリアも描けます。やりがいのある仕事を任されることも多く、充実して働くことができるでしょう。
一方、「労働時間が長くなりがち」「仕事量が多いためプライベートとの両立が難しい」といったリスクもあります。フレックス制度や時間単位で年休が取れる職場は、融通が利くので働きやすいかもしれません。
パート薬剤師として復職
勤務日数や時間を選ぶことができるため、徐々に仕事に慣れていくことができます。正社員と比較すると、育児や介護などと両立がしやすいといえるでしょう。正社員ほどではありませんが多くの業務を経験できます。
一定の条件を満たせば社会保険に入ることも可能ですが、収入面ではボーナスや退職金が支給されない職場が多く、時給も派遣より低い傾向です。パートで仕事の感覚を取り戻し、将来的に正社員をめざしたいという方は、正社員登用制度がある職場を選ぶという道もあります。
派遣社員として復職
パート同様、勤務日数や時間を選んで働くことができます。即戦力が求められるほか、短期間の契約が多いこともあり、パートよりも時給が高めです。派遣なら幼稚園や学校がある期間だけ働いて、長期休暇は子どもと一緒に休むといった自由度の高い働き方も実現できます。
ただし、雇用の安定性やキャリア形成という面では不安が残ります。契約期間満了後に更新されないことがあるほか、同じ職場で3年以上継続して派遣で働くことが法律で禁じられているので、長期的なキャリアを築きにくいのがデメリットです。仕事は投薬中心となることが多く、復帰当初の負担は少ないかもしれませんが、業務が単調と感じる方もいるかもしれません。
復帰準備はブランク年数によって状況が異なる
1~2年のブランクの場合、比較的知識が残っていることが多いでしょう。休職期間中に登場した新薬の数も多くなく、新しく覚えることは少なめです。
一方、3年以上のブランクがある方は、思い出すのに少々時間がかかるかもしれません。また、新薬や改定された調剤報酬など新しく覚えることも多くなります。休職期間中に変わったことについて全てを覚える必要はありませんが、働きたい職場で扱っている科目に関しては全て目を通しておきましょう。
薬の情報や調剤報酬の点数については、インターネットや本で独学するだけでなく、復職支援プログラムや研修会を利用することも可能です。また、復帰の際に研修のある職場を選べば、さらに安心して仕事に取り組めるでしょう。
スムーズな復帰のために気をつけること
ブランクの不安を少しでも和らげるために、次の2点に気をつけてみてください。
・経験のある科目、業態で復帰する
ブランクが3年以上あったとしても、経験のある科目なら覚えることが少なくてすみます。調剤薬局、ドラッグストアといった業態によっても仕事は異なるため、経験したことがある業態を選ぶことがスムーズな復帰のカギとなるでしょう。また、眼科、皮膚科、整形外科などの門前薬局は比較的処方内容がシンプルです。経験がある科目の求人がない場合は、狙ってみてもいいでしょう。
・人数にゆとりのある職場を選ぶ
復帰前に知識のブラッシュアップを行っていたとしても、やはり不安は大きいものです。人手が足りない職場だと気軽に質問ができないため、人数にゆとりがある職場を選ぶとよいでしょう。マニュアルや研修が充実しているなど、教育体制が整っている職場ならさらに安心です。
ブランク明けの薬剤師が多い職場なら、受け入れ体制が整っているうえに、先輩薬剤師から親身なアドバイスをもらえることも多く、狙い目です。
ブランクから復帰するなら転職エージェントの活用を
新薬を覚えるだけでも大変なのに、求人探しまで自分で行うのは困難を極めます。ここは転職エージェントの力を借りましょう。優秀な転職エージェントなら、過去の経歴、希望のキャリアパス、勤務条件などを丁寧に聞き出し、最適な働き方や求人を提案してくれます。
転職エージェントを選ぶ際は、扱っている求人数が多い、丁寧なヒアリングをしてくれる、履歴書の添削や面接対策などのサポートがある、給与や勤務条件などを求職先と交渉してくれる、研修制度があるなど、サポートの充実度に注目してみてください。
25年以上の実績がある「アプロ・ドットコム」がおすすめ
アプロ・ドットコムでは正社員、パート、派遣と多彩な雇用形態の求人を数多く扱っています。どの雇用形態で復帰したら良いかわからないという方もお気軽にご相談ください。キャリアコーディネーターがカウンセリングを通じて、あなたの強みや魅力を引き出します。履歴書、職務経歴書、自己PRの作成をサポートするほか、面接対策も行います。面接日程の調整、条件交渉などもキャリアアドバイザーにお任せください。
派遣で働く場合はアプロ・ドットコムの研修が受けられ、条件を満たせばeラーニングを受講して研修認定薬剤師になることもできます。ブランクがあって復帰が不安という方は、ぜひお声がけください。