• TOP
  • スタッフブログ
  • 薬剤師のおすすめ勉強法と挫折しないためのアイデア キャリアアップしたい薬剤師は必読!

スタッフブログ

薬剤師の仕事・働き方・キャリアに関するトピックスから、最新の薬剤師求人、派遣や単発派遣に関する法律やルールまで。薬剤師の最新事情に精通したアプロ・ドットコムのスタッフが、就職・転職に役立つ記事を配信いたします。

薬剤師の仕事・キャリア

2024.12.03

薬剤師のおすすめ勉強法と挫折しないためのアイデア キャリアアップしたい薬剤師は必読!

勉強する女性
  • 薬剤師
  • キャリアアップ
  • アプロ・ドットコム
  • スキルアップ
  • 学習
  • 資格

薬剤師は、日々更新される最新の医療情報や専門知識を常に身につけていることが求められます。とはいえ、日々の業務やプライベートな用事に追われていると勉強はついつい後回しにしてしまうものです。今回は薬剤師におすすめの勉強法と勉強に挫折しないためのアイデアをお伝えします。

勉強しようと思いながらできていない方、キャリアアップをめざしている方、ブランクからの復帰準備を進めている方はこの記事を参考にしていただいて、最新の知識を常に更新して業務に活かせるようにしましょう。

おすすめ勉強法

・セミナー・講演会

企業や団体などが開催するセミナーや講演会に参加すると、専門的な最新知識を学ぶことができます。参加する予定を立てることで、勉強のための時間を確保できるのも良いところです。また、同じテーマに興味を持っている医療関係者や薬剤師と情報交換ができるのもいい刺激になるでしょう。

セミナーや講演会の開催情報をまとめているWebページもありますし、関連する団体のメールマガジンに登録しておくことで定期的に情報を得ることも可能です。住んでいる地域近郊での開催がなく、参加が難しい場合はオンラインで開催されるセミナーも視野に入れてみてください。一度参加すると関連したセミナーや講演会の情報が集まりやすくなるので、まずは気軽に参加してみるとよいでしょう。

参加時に疑問や不明点があったら必ずその場で解消するようにしましょう。また、学んだことや気づいたことなどをその日のうちに簡単にまとめるようにすると記憶の定着が良くなります。

・勉強会

薬局、病院など職場で開催される勉強会に参加するのも役に立つでしょう。いずれの勉強会でも、現在の業務に関係する課題や新しい情報を学ぶことができます。実務に近い内容の場合は理解や吸収も早く、すぐに仕事で活用することができるのがメリットです。また、上司や先輩、同僚など身近なメンバーでの勉強会では、些細な疑問でも気後れしないで理解できるまで質問できるでしょう。

今まで、最低限の勉強会しか参加してこなかったという人も、この機会に積極的に参加し始めてみてはどうでしょうか。

・専門サイト

情報収集はWebで専門サイトを見るのが早いでしょう。ただし、興味のあるワードで検索すると、検索結果に出てきた情報が正確なものなのかわからないこともあります。気になる情報があったら、その情報が本当に正しいものなのか、いつ発表されたものなのか確認するために、内容や更新日などを必ず見る習慣をつけましょう。

最新情報をチェックする際には、信頼できるサイトに載っている医療や薬物関連のニュースなどに絞るのが基本です。

・学習アプリ

専用のアプリを使った勉強も効果的です。スマホやタブレットがあればいつでもどこでも勉強できるため、ちょっとした空き時間や移動中など隙間時間にコツコツ学ぶことができます。ただし、アプリを導入する際は、信頼性の高いアプリであることや、情報が常に更新されていることなどを確認しましょう。

・診療ガイドライン

診療ガイドラインは、エビデンス(科学的根拠)に基づいた最適な治療法などを提示しています。実際に医療現場で医師と患者様が治療法を決める際の重要な判断材料です。Web上で見られるものも多くありますので、自身の仕事に活かせる分野のものを読んでおくことをおすすめします。診療ガイドラインは数年ごとに改訂されるので、常に最新版であることを確認するようにしましょう。

・資格取得にチャレンジ

「最新情報を収集し身につけよう」というだけではモチベーションが続かない人もいるでしょう。そんな人は、スキルアップやキャリアアップにつながる認定や資格取得にチャレンジすることをおすすめします。

資格試験用の参考書や書籍を活用して学習すると、そのジャンルの情報を体系立てて吸収することができるのが利点です。いくつかの書籍を比較し、自分が理解しやすいものを購入しましょう。

挫折しないための工夫

最初は気合が入りモチベーション高く進めていた勉強も、段々とやらない日が増え、挫折してしまった経験がある人は多いかもしれません。挫折しないためにはどうしたらいいでしょうか。

・勉強する時間を決めておく

少しだけ早起きして朝の10分間、通勤電車の中、仕事の休憩時間、半身浴をしながらなど毎日少しでも「この時間には必ず勉強をする」という時間を決めることが大切です。習慣化するという意味でも、少しずつでも毎日勉強する時間を設けたほうがいいでしょう。

・集中できる空間を見つける

自宅で勉強しようとすると何かと用事を思い出したり、話しかけられたりと思うように集中できないという人も多いでしょう。自宅に集中できるスペースを作る、または図書館やカフェなどを活用するのもおすすめです。

・ご褒美を設定する

勉強をした日はデザートやアイスを食べていい、集中した後はちょっと良いチョコレートを食べる、手帳にお気に入りキャラのシールを貼るなど、気軽で少し嬉しいご褒美を設定しておくとやる気につながります。

キャリアアップ・ステップアップをめざすなら「アプロ・ドットコム」へ

薬剤師業界に特化し、25年以上の実績があるアプロ・ドットコム。派遣で勤務する薬剤師向けに、入職時研修、年次研修、eラーニング講座など充実の研修制度を用意しています。働きながら勉強を続けたい方はぜひ有効活用してください。また、取得した資格や勉強の成果を活かして転職したい方も気軽にご相談ください。